お客様のニーズに合わせて選べる収納タイプ(ルーム・コンテナ) 荷物の運搬もお任せください!
我が家には受検を控えた子供が二人おりまして、夏休みも塾通いしています。 自宅のリビングや自分の部屋で勉強していますが、目が届くところにマンガ本やテレビゲーム(Wii)があったりします。子供たちと受検勉強中はマンガも読まな…
ここ数年、健康意識の高まりなども受けて自転車がブームになってきていますね。 私も自転車通勤を始めて1年経ちましたが、ロードバイク・クロスバイクに乗って体を動かすことによって健康維持・体重維持できています。 うちの会社でも…
先日、弥彦山へ行ってきました! 登山やドライブじゃなくて、自転車(ロードバイク)で! 寺泊まで海の幸を食べに弥彦山近くまで自転車で行ったことはありましたが、弥彦山を上ろうとは思いませんでした。 ただ、新潟で弥彦山はヒルク…
そろそろキャンプシーズン到来ですね。 GWにはキャンプ行ってきたという方も多いのでは? 我が家は富士五湖に2泊3日キャンプへ行ってきました。 キャンプ初めて3年目で少しなれてきたころですが、今回は我が家単独でのキャンプ。…
トランクルームやオープンスペースを活用される法人のお客さまがどんどん増えてきました。 うまく活用されているお客さまをご紹介します! ボッシュ株式会社様 新潟と長野の営業を一手に行っている、電動工具メーカーの営業ご担当者様…
4月に入り、新潟も暖かくなってきましたね! アクティブにアウトドアを楽しめるシーズンです!! ロードバイクにハマっている私は、新潟で景色を眺めながらサイクリングをしたいなぁと 会社の自転車好きと集まって走ってきました。…
こんにちは、自転車にドップリと浸かってしまった北村です。 今年5月から通勤用にクロスバイク(Bianchi ROMA3)を購入し、毎日40キロの通勤ライドを楽しんでいます。 どんどん自転車の魅力にハマってしまい、 9月に…
先日、埼玉県三郷市のコストコへ行って来ました。 コストコは会員制の倉庫型店舗なんですが、とにかく安いです。 イメージ的には、以前新潟市の女池にあったランドクラブに近いですね。 新潟から一番近いコストコは、群馬の前橋店です…
話題になっているNHKのあまちゃん、初めてみました ^_^; 話もわからずに途中から見ているので、ストーリーわかりませんがなんだかハマりそう。とりあえず録画予約しておきます^_^ あまちゃん終わったあとのNHK番組で…
キャンプ初心者の押入れ産業北村です。 去年からキャンプを始めて、いろいろ道具を買い揃えていることを前回のブログに書きました。 今回は、買い揃え始めたら本当に荷物が増えすぎちゃって大変なことになってきたお話です。 コールマ…
つぶやきの過去記事
→ハウジングこまちに掲載!
安心の認定マーク