
スチームクリーナーの実力!
前回のブログにて、遠回しに『スチームクリーナーを切望!』と載せたところ、
なんと!その想いが伝わり、西大畑トランクルームにクリーナーが届きました~~~゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。
ありがとうございます!!ワクワクしながらさっそく試運転♪
スイッチは1つのツマミしかない単純な物なので、あまり考えずに使い出した所、 水がじわーっとスチームにならずに出てきて床ビチャビチャ(笑) やはりしっかり説明書は読むべきですね(;^_^A
気を取り直し、しっかり熟知したところで再度スタート!
シュー、シューーーというスチーム音が期待感をアップさせてくれます♪
いざ、汚れた部分にそっと乗せて約10秒。すーっとすべらせてみた結果…
なんとモップの輪郭が残るように、その部分だけがキレイになっていました!!!
「うひょ~~♪♪♪」 トランクルームの地下ルームに声が響きわたります。
その後もゆっくりと力も入れずに滑らすように♪頑固な部分はじゅーっと数秒置き。
しばらくするとスチーム力が落ちてくる…これはアイロンと同じだ。そう思い、しばらく通電させてスチーム復活を待つ。
若干使い慣れるまで思い通りにはいかなかったけれど、力もいらず、かがんでゴシゴシと拭かなくてもいいので、ラクですし楽しいです。
しかし、ただひとつの難点が最後に待っていました…
使い終わった後のマイクロファイバーが真っっっ黒で、その洗濯が大変でしたヾ(;´▽`A“
まぁ、雑巾だって最後は洗うわけですからね…よく考えれば当たり前の事でした(^_^;
これから暖かくなって、お掃除も軽快にすすめたいと思います(o≧▽゚)o
[go_go_contact]投稿者プロフィール

最新の投稿
つぶやき2022.06.08人気の部屋が空いた!1階フロアのお手頃トランクルーム♪
つぶやき2022.05.19キャンプ用のコンテナBOX内を整理整頓
お知らせ2022.04.262022年ゴールデンウィーク 休業日のご案内
つぶやき2022.04.18【リフォーム・増改築期間】荷物を保管してスムーズな施工・安全な生活を!