
ご存知ですか?整理するってすっごく得なんですって!!
こんにちは収納アドバイザーの菊地です。
家の中を整理すると、すごく得で色々なとこに効果がある(^.^)って・・・ある本に載っていましたので、ちょっとご紹介します。
私も毎日“あの本ってどこに置いたっけ?”とか、“あの服が着たいのに見つからない”
“確かこの辺で見たような気がする??”などなど、
『探し物』に多くの時間を費やしています。
皆さんはいかがですか?
そしてその時間をコスト計算するとすっごいことになるんですって!!
使いたかったものが見つからないまま、お出かけしたりするとなんとなく気になって思いっきり楽しめなかったり・・・。
整理整頓をして、全てが解消されたときはホントにスッキリ(*^。^*)
ストレス解消って感じでしょうか。
これって素敵なことですよね♡
時間的な効果!経済的な効果!精神的な効果! トリプル効果ですね。
整理って、日常の買い方や捨て方が深く関係してくるそうですが、その辺りは次回に☆
これからは、皆さんと一緒に整理収納を考えていきたいと思っています。
どんどん整理の技を研究して‘かたづけ名人’になっちゃおう (#^.^#)
西大畑のトランクルームでは、こんな感じの収納を準備して、皆様のお越しをお待ちしております。
投稿者プロフィール

最新の投稿
つぶやき2016.08.04夏だ!花火だ!!『長岡大花火』幸せを感じる瞬間です
つぶやき2015.10.30明日は“押入れ産業新潟でハロウィンしませんか♪”25周年大内覧会☆彡
つぶやき2015.09.25新潟の秋を感じて♡のんびり“電車の旅”村上へGO!!
つぶやき2015.05.07ランチのあとは新緑の“ドン山”へGO♪